1
![]() 生地が薄くぱりぱりに焼いてあるRotiの中にとっても熟したバナナスライスが入っています。これにカレーとチリのソースを付けていただくと、この辛さと甘さのミスマッチがたまらずウマイ!私は酢豚の中のパイナップルが好きなタイプなので、もしあのパイナップルが苦手な方にはきついコンビネーションかもしれませんが(苦笑) ▲
by ayaayayo
| 2005-03-27 12:00
| Overseas☆
![]()
![]() 予定していた観光を終え、チャオプラヤ川を船でのんびりと下り、スカイトレインに乗り換え、Siam Squareをブラブラしに行きました。朝から元気に活動していたので、お腹が空いた私は1回目のバンコク滞在の際にとても気に入った麺類チェーン店レストランのNoodiへ! ![]() 週末のSiam Squareという事もあり、中高生のグループか、親子連れが多かったです。結局タイ語での名前は分からないのですが、前回来た時も頼んだのと同じ405番(メニュー番号)の麺と、タイで飲んだことのなかったタイアイスティーを注文。この麺はチャーシューや肉団子、細かいピーナッツ、香草などがのっているものでとってもお気に入り!あっさりしているのにコクがあり、スープまで全部飲みたくなってしまう。。これだけのために、またタイに来ても良いくらいですわ、個人的には!タイアイスティーは東京なんかでレストランで飲むものの5倍は甘かった。。。 ▲
by ayaayayo
| 2005-03-19 12:36
| Overseas☆
![]()
![]() 第二の目的地はWat Phoでした。入ろうと思ったら、お財布の中に1000バーツ札しかなく、おつりはない、と言われたのでどこかくずせるような物を売っているお店を探しさまよい(結局Tシャツ購入)30分後に帰ってくると急に観光客が激増していました。まず、全長49mの巨大寝釈迦仏を見るべく御堂へ。微笑みの国のお釈迦様の微笑みの美しいこと!とても穏やかな気分になれました。 ![]() 足元から全形を撮影するとこんな感じ。この写真ではあまりうつっていませんが、足の裏には仏教の世界観、右中間をあらわす108の絵柄が真珠貝を使って施されていました。 ![]() Wat Phoはタイ式マッサージの総本山としても知られているとのことで、今までなんとなく痛そうで怖かったので、やったことがなかったタイ式マッサージを受けてみることに。。日本語の上手な小柄なお姉さんだったのですが、ものすごい力でぐいぐいと揉んでくれ、足、腕のマッサージは気持ち良かったのですが、肩から首にかけてになると痛さに悶絶!特に首がとても凝り固まっていると言われ、コンピューター使用量を減らすように言われました。。 ▲
by ayaayayo
| 2005-03-19 10:00
| Overseas☆
![]()
![]() 既に今年3度目になるバンコクに出張行ってきました。出張自体は。。。ちょっとトラブルありでブルーな内容だったのですが(涙)、最終日に前回2回で行けなかった観光ができたので結果オーライ!でした♪ 今回は市中心部から離れた所に滞在していたので、交通状況を考え早朝出発し、8時過ぎに第一の目的地Wat Arunに到着。かの三島由紀夫氏原作『豊饒の海』の第三巻『暁の寺』 から日本では良く知られていますよね。 ![]() 大きな仏塔は中国陶器の破片で装飾してありとてもキレイでした。うー天気が良ければもっと良かったんだろうけど。。 ![]() ちなみにWat Arunへは渡し舟で行ったのですが、その船の救命胴衣です。そんなに怖い顔でこっちを凝視しないで~~~ ▲
by ayaayayo
| 2005-03-19 08:10
| Overseas☆
![]()
![]() 久しぶりに面白オブジェ見かけました。Esplanadeの横の公園に向かう道にありました。お食事中の方々。椅子の上にこういう風にしゃがむのは食べにくいのではないかしら?? ▲
by ayaayayo
| 2005-03-10 23:47
| MISC☆
![]()
![]() 今朝は午前3時過ぎに地震で目を覚ましました。結局その後震度を確認しなかったのですが、恐らく3-4位。。久々の地震で怖いとは思ったものの、意外に冷静に横揺れだから大丈夫かなーなんて思っているうちに再度眠りに落ちました。。。と、寝不足気味ではあったものの、帰国前にとりあえず見ておきたかった現在一番世界で高い建物、台北101へ向かいました。 昨日までの寒さとは打って変わって、暖かい朝。あれー香港の時も帰る日に暖かくなったような。。。(涙)まずは、全長508メートルの建物を下から見学。青い空に映える美しい建築。さすが高さだけではなく、芸術性を意識したというだけあります♪ ![]() そして、ショッピングセンターの5階からエレベーターでオブザバトリーへ。東芝のエレベーターで所要時間36秒。高層ビルのエレベータでよくあるような、エレベータのギシギシした感じとか耳がつーんとする感じとかが殆どなく、空を飛ぶようなふんわりとしたエレベーター。総工費台湾1億万元だそうです。結構安い?? 天気が良かったので、見晴らしは最高!今度は夜景を見に来てみたいな~☆ ▲
by ayaayayo
| 2005-03-06 22:44
| Overseas☆
![]()
![]() 幸運な事に食べ物の好き嫌いが少なく、どこに行っても現地の食事が口に合っている私ですが、今回の台湾は本当に美味しい日々を送りました♪最後の夜の今晩は、日本からの旅行者にも人気でガイドブックにもよく出ている有名台湾料理店”好記担仔麺”へ!まず入り口にはこのように本物の料理のサンプルが置かれていて、コレを見ながらオーダーしていきます。 ![]() これが私達の注文の一部。もちろん毎日1500杯売れるという担仔麺やおこわ等他にも色々頼んだのですが、コレ以降はお酒も進み、写真を撮り忘れました。。(苦笑)沢山美味しいものをいただいた3日間でしたが、まだ小龍包も牛肉麺も食べていないし、夜市でもおやつをつまみたいし、次の訪台が今から楽しみな食いしん坊です。。ふふふ。。。 ▲
by ayaayayo
| 2005-03-06 01:01
| Overseas☆
![]()
![]() さてさて、出張時の定番夜のお散歩をしていると、こんな看板が目に飛び込んできました。。ま、まさか。。。そうです、いわゆる”使用前、使用後”の整形写真広告で、整形するとあなたもヨン様になれる!というもの。。うーん、メガネをかけて、髪形を変えて、しかも使用後は上半身裸、これだけ使用前と違えばだれでもかなり印象は変わると思うのだけど(苦笑)ちなみにこの看板は夜市の近くにあるだけあって、24時間電話受け付けているみたいですね、思い立ったが吉日ってか?? ▲
by ayaayayo
| 2005-03-05 01:03
| Overseas☆
![]() 1 |
ファン申請 |
||